壁一面のヒエログリフ

http://airstream25.nomaki.jp


by AIRST

【mail】


【開設日】

2007年5月5日


資料一覧

【経済用語】  【HTMLタグ一覧】 【無料で使えるネットサービス】 【興味深い数々】 【リンク集】
【PHP】

【情報募集】
最近、問題になっている子どもたちのインターネットトラブル。各種事例を情報収集しています。学校裏サイトなどでの悪口などの誹謗中傷、プロフなどでのトラブル、顔写真の悪用など。また、ネットトラブルが原因で、不登校になったり、自死(自殺)に追い込まれてしまった事例(噂レベルも含めて)も、ご存知でしたら教えてください。

【ホームページを開設するにあたって】
エジプトを旅行したときに目にした、遺跡の壁一面に彫り綴られた古代エジプトの神聖文字(ヒエログリフ)。彼らはいったい何を残そうとしたのか?巨大なピラミッド以上に興味深かった。なんて、大上段に書き始めてしまったが、意外と、あの謎めいた文字で、実はたわいないことが書かれていたりして・・・。と思うと、私もなんだかたわいないことを書きたくなってきた。


◆20070505 『夢のエアストリーム』
今一番欲しいもの。それは究極の無駄遣いと言われているキャンピングトレーラーの最高峰”AIRSTREAM(エアストリーム)”。アルミ製で覆われたまるで宇宙船のようなフォルムの中は、まさに動くホテル。買った人の話では、意外と牽引は簡単だというのだけど・・・。とにかく今の夢。一応、メールアドレスとホームページURLの由来はこれから。
==>エアストリームジャパン
でも、現実路線としては、FRP製のキャンピングトレーラーの”T.Globe(トランキルグローブ)”。まずは早くこれで放浪の旅に出たい。
==>T.Globeクラブ


◆20070505 『自由人の森若香織師匠』
う〜む。いくつになっても自由人な森若香織。ちなみに、森若香織というのは、1990年頃、GO-BANG'S(ゴーバンズ)というバンドでリーダーをしていた女性。バンド名で言っても、今じゃ、あまり知られていないが、現在はソロで活動している。2007年2月に発売された森若さんのCD「ファンタスティック・フィロソフィー」を遅まきながらに買って聴いてみたが、最初の曲「Drive On」は、まさに森若香織らしい。でも、できればルー大柴のようにもうちょっと露出して、若者に火をつけてほしいのだが・・・。まあ、自由人だからしょうがないのだが。
==>森若香織official web site
==>ルー大柴オフィシャルブログ『TOGETHER』


◆20070505 『マックで動画iChat』
マックを使っている人に朗報。チャット用ソフト”iChat”で、ビデオ電話する際に、従来はアップル製ビデオチャット用FireWireカメラが必要でした。でも、これが17800円と高くて、なかなか買う気にはなれませんでしたが、2007年頃から、比較的価格の安いUSB式のWEBカメラも利用できるようになりました。さっそく買ってみて動作確認。問題なく認識し、iChatもできました。ただし、”USBビデオクラス”という新しい規格のUSB式WEBカメラのみで可能です。「ドライバのインストールが不要」なんて書かれている場合は、たぶんUSBビデオクラスに準拠していると思われます。とにかく店員に「USBビデオクラスに準拠したWebカメラを!」と確認してください。2007年5月の段階では、エレコムから出ているUCAM-DLS30Hシリーズが該当します。定価5670円ですが、量販店では4480円でした。ただし、私も購入したこのカメラは30万画素のため画面は精彩とは言いがたいです。またピントも固定式なのも残念。ちなみに、マックで使用する前に、コンピュータのOSのアップデートが必要です。
==>エレコム ドライバレス30万画素Webカメラ UCAM-DLS30Hシリーズ


◆20070506 『世界の危険な街々を一日で回る』
南アフリカ共和国のヨハネスブルグ、ジャマイカのキングストン、フィリピンのマニラ、イスラエル、コロンビアのボゴタ、ペルーのリマ、ブラジルのサンパウロやリオ、インドのデニー、ケニアのナイロビを一日で回ったことがあります。 なんてね。実は、本の中での疑似旅行です。タイトルは、「海外ブラックマップ」(嵐よういち、彩図社)、帯には「世界一危険な街はどこなのか?」と書かれています。この本を読んだだけで、ちょっと危険すぎる国々にまるで行ってきたような感覚に。「あそこは、やばかった〜」とついつい言っちゃいそう。海外旅行に行けないときに、気分だけでもスリリングな旅をしたいときにお勧めの一冊。ちなみに、本当に行ったことのある国々は、アメリカ(アラスカ、ハワイ、ニューヨーク、サイパンなど)、香港、イギリス、オーストラリア、エジプト、モルディブ、ニューカレドニア、フィリピン。確かに、フィリピンのマニラだけはちょっと単独での旅行は厳しいかな。
==>海外ブラックマップ 嵐よういち 彩図社


◆20070505 『雑草好き』
軽井沢は初夏を感じるいい天気でした。「軽井沢に行く」と言うと周りの人を刺激するので、暗号で「ルイーザワ」と言ってますが、バレバレでしょう。リンク先はしなの鉄道の中軽井沢駅ホームで撮影したワンショット。携帯電話で撮影したのでピントが甘いですが。なんか雑草を撮るのが好き。
==>【写真】中軽井沢駅のホームでたくましく咲いているタンポポ(336KB)


◆20070506 『エンザイって書ける?』
最近はまっているのは、テレ朝の「帰ってきた 時効警察」(金曜日、夜11時15分放送)。ところで、第一回放送(2007年4月14日)で、「エンザイって漢字で書いてみな」という展開に。すると麻生久美子扮する婦警の三日月しずかが自信満々に黒板に「猿罪」と。思わず笑ってしまったが、実は内心は笑えない。まあ、”猿”とは書かないけど、でもやっぱり人前で書く自信は・・・。そんな中、日経新聞(2007年5月1日夕刊)の「にほんごチェック(山口仲美・・・埼玉大学居教授)」というコラムに、上記の話にふれながら、”漢字は意味で覚える”とある。なんと、「"兔(うさぎ)"を上から"冖(わかんむり)"で覆いかぶせて身動きができないようにするというところから、「理由なく押し付けられた無実の」という意味になるらしい。だから、”兔”の代わりに、点のない”免”を書くのは間違いです。「まぬがれる」という別の意味なので。こういう話があると、難しい漢字も覚えやすい。時効警察の番組内でも、熊本課長かサネイエから解説してもらいたかった。念のため、”エンザイ”は漢字で”冤罪”。
==>帰ってきた 時効警察


◆20070506 『食べられないドロップ』
一年前以上に旅行中のサービスエリアで買ったドロップ。でも、まだ一粒も食べていません。というか、食べられん。だって、ドロップの缶の表面には、第二次世界大戦の終戦前後の混乱の中、親を亡くした幼い兄妹が食料もほとんどない状況で次々と亡くなっていく話を描いた「火垂るの墓」のイラストが。それも、妹の節子ちゃんが、ドロップの空き缶を覗いているイラスト。つらい。思わず泣けてくる。やっぱり戦争はいかん。そんな思いにさせるドロップ缶なので、食べられないけど捨てられない。心に余裕があるときに、一人でまたアニメ映画「火垂るの墓」(原作:野坂昭如)を見てみようと思う。
==>【写真】サクマ式ドロップス 火垂るの墓バージョン(304KB)
==>DVD『火垂るの墓』 3129円(税込)/ワーナー・ホーム・ビデオ


◆20070510 『気になっていた雑草』
駅への通り道に咲いていて、前々から気になっていた雑草をぱちり。
==>【写真】駅への通り道で気になっていた雑草(80KB)


◆20070513 『ビデオカメラは、もうメモリーカード式? 三洋Xacti衝動買い』
AV機器の中で最も関心があるのがビデオカメラ。今まで、8mmビデオカメラ、DVビデオカメラと次々と買ってきた。ただ、HDVビデオカメラはまだ買っていない。HDVというフォーマットが本当に標準的なフォーマットになるのかが、いまいち確信を持てないせいかもしれない。もう、テープの時代は終焉を迎え、一挙にメモリーカード録画になるのではとも思う。実際、メモリーカード録画のビデオカメラの実力はどの程度のものかと参考がてらにヨドバシカメラに行ってみると、三洋電機のデジタルムービーカメラ、Xacti DMX-CG65(2007年4月発売)が、通常48000円のところ、34500円で売られていた。さらに15%ポイント還元のため、実質、30000円。期間限定の特別なサービスとのこと。無駄遣いはいけないのだが、テープ式のカメラは小型のものでも重く、常に携帯するという気にはなかなかなれない。また、雑草撮影用の小型のデジタルカメラを持っていなかったので、ついつい衝動買いしてしまった。参考にその映像をリンクしておきます。4段階の画質の下から2番目の画質のものです。また詳細は追ってご報告します。

気が早いですが次世代機種への要望としては、
1.”マイク端子をつける”
2."光学ズームを5倍から10倍にする"
3.”外部電源を使えるようにする(できれば乾電池なども使用可能に)”などです。

また、水中でも撮影できるタイプが近く出るという噂もあるそうです。噂ですが。でも、そうだとすると、ちょっと早まったかも。

==>【動画】ゼンマイ仕掛けのおもちゃ(17秒 1.8MB 撮影:三洋電機Xacti DMX-CG65,WEB-SHQモード 320*240 30fps MPEG-4 AVC/H.264)
※注意※ Quick Timeが入っていれば見られると思います。

ちなみに、映像で写っている変なおもちゃは、アメリカのKIKKERLAND(キッカーランド)のものです。結構、独創的なアイデアを持っている面白い会社です。日本でも、探せば売っています。


◆20070522 【情報募集】 『Mr&Mrs TのBloody Mary Mixを知ってますか?』
海外で飲んだトマトジュース。これが癖になりそうなうまさ。ペッパーが効いていて、大人のトマトジュースという感じ。カクテルの材料として味付けしてあるみたい。日本であちこち探してみたが、結局見つからず。もし売っているようであれば、ぜひ教えてください。Mr&MrsT,Bloody Mary Mixです。
==>【写真】Mr&Mrs T,Bloody Mary Mix(112KB)


以上